初夏の市民講座

開催期間 2016年5月8日(日)~2016年7月14日(木)
会場 高知市文化プラザかるぽーと 中央公民館
参加者数 77名

市民講座は、市民生活の文化の向上、また社会福祉の増進を目的とした公民館活動の中心となる講座の一つとして年2回開催しています。今回も様々な分野からテーマを選び、5講座を開講しました。
「身近な草花を使ったリース作り」の講座では、それぞれの個性が光る素晴らしい作品ができあがりました。「毎日のごはんづくりを気軽に楽しく」をテーマにした料理の講座では、様々な食材の冷凍保存方法に驚きの連続で、みなさん興味津々でした。キャンプ入門の講座では、楽しみ方だけでなく、災害時や緊急時に身を守る術など幅広い内容で充実したものとなりました。
そのほか、日本近代の小説文体を志賀直哉の短編から読み解く文学講座、男性の着こなし講座など、どの講座も好評のうちに終了しました。


身近な草花でつくる「お散歩リース」
5月8日(日) 草花のリース
6月12日(日) ハーブのスワッグ
7月10日(日) ゆれる苔玉
講師/リース作家 林典子

おうちごはんをもっと楽しく簡単に♪作り置きのレシピ
5月18日(水) 自家製の冷凍フードを作ろう
5月25日(水) 常備菜を作ろう
6月1日(水) 万能調味料とみそ玉を作ろう
講師/Angelicaお料理教室主宰 小松由香里

はじめよう!キャンプ入門
5月21日(土) はじめよう! キャンプ
5月28日(土)
キャンプの料理
講師/元高知県キャンプ協会会長 大森義彦

自分らしくかっこよく!40代からの男性「着こなし」講座
6月2日(木) シンプルな「色」「形」の服で見つける自分スタイル
講師/無印良品 イオンモール高知 小松裕平
6月9日(木) 自分に合うメガネの選び方
講師/メガネのクスノセ 楠瀬昭一

近代の小説文体と志賀直哉
6月23日(木) 近代小説文体と志賀直哉
6月30日(木) 「網走まで」を読む
7月7日(木) 「焚火」を読む
7月14日(木) 志賀直哉と他の作家たち
講師/高知県立大学文化学部教授 芋生裕信

ページのトップへ戻る